こんにちは!
株式会社丸山電化サービスは、埼玉県北本市を拠点に、オール電化工事・家電販売・電気工事・エアコン工事などを行っております。
埼玉県越谷市や行田市など、近隣地域にも対応している電気工事業者です。
今回は、IHクッキングヒーター設置のメリット・デメリットについて解説いたします。
IHクッキングヒーターの設置を考えている方は、ぜひ最後までご覧ください。
IHクッキングヒーターのメリット
火の燃え移りがない
IHクッキングヒーターの大きなメリットは、やはり火が出ないことです。
火が出る場合、万が一衣服や布巾などに燃え移ると広がってしまいます。
IHクッキングヒーターであれば、火が燃え移る心配がありません。
火が怖い人でも、神経質にならずに調理しやすいでしょう。
ただし、IHクッキングヒーターの汚れ自体が発火の原因となるケースもあります。
なるべくこまめに掃除をしましょう。
掃除がしやすい
IHクッキングヒーターは表面が平らなので、油汚れをスッと掃除できます。
調理後に気になる箇所を布巾で拭くようにするだけで、長く清潔な状態を保てるでしょう。
調理環境が快適
火をつけて加熱していると、次第に汗が出てきます。
調理器具の中や食材に汗を垂らしてしまったことがある方も多いでしょう。
IHクッキングヒーターは調理器具と密着しているため、熱が空気に伝わりにくくなっています。
キッチン周辺の環境が暑くなりにくく、快適に調理を進められるのが大きなメリットです。
IHクッキングヒーターのデメリット
ヒーターの表面が焦げる
IHクッキングヒーターは火が出ないとはいえ、調理をするたびに汚れが加熱されていくため、焦げが目立ってきてしまうことがあります。
特に表面がホワイトカラーのデザインだと、焦げているのがはっきりわかってしまうでしょう。
調理のたびに水拭きをしたり、晩ご飯が終わった後にアルカリ洗剤で汚れを掃除したりするなどのお手入れが少し手間に感じるかもしれません。
鍋の底にある具材が焦げやすい
IHクッキングヒーターは、調理器具の底が加熱される仕組みのため、鍋底にある具材が焦げてしまうこともあります。
焼いたり炒めたりするときは注意が必要です。
具材をこまめに返すなどして、焦げないように工夫しましょう。
IHクッキングヒーター設置をお考えの方へ
IHクッキングヒーターやエコキュートの設置など、オール電化工事の実績が豊富な業者をお探しなら、株式会社丸山電化サービスにご相談ください。
長年の経験と多くの現場で磨き上げられた技術力を駆使して、品質の高い施工をお届けいたします。
ぜひお気軽にご依頼ください。
なお、弊社では他にもLED工事・お風呂リフォームやトイレリフォームなどに伴う住宅設備関連の販売・施工も手掛けております。
お悩みのことがございましたら、ぜひご連絡ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。